2020年 02月 03日
IL EST TROP TARD ...
IL EST TROP TARD
Pendant que je dormais
Pendant que je rêvais
Les aiguilles ont tourné
Il es trop tard
Mon enfance est si loin
Il est déjà demain
Passe passe le temps
Il n'y en a plus pour très longtemps
時は過ぎ行く
眠ってる間に 夢見てる間に
時は流れ過ぎてゆく
子供の頃は もう夢の中
時は時は 今も過ぎてゆく
あなたの愛に 溺れてる間に
時は はかなく過ぎてゆく
いつも、このブログをご覧いただきまして
ありがとうございます
ー ご挨拶 ー
2012年5月7日
シャンソンの名曲をタイトルに
このブログを始めました
漠然とですが「時」をテーマとした
ブログにしたいと思ったからです
開設から今年で8年
写真というツールで
自分を表現できるブログは
いつしか私のHomeに ...
自分が一番わかっていない?
roseyさんカラー、roseyさんの世界と
言っていただいて嬉しかったです
改めて自分とは?個性とは?と
掘り下げるきっかけになりました
写真に添えた言葉は
その時の世情や自分を投影しているもの
あるいは全くのフィクションだったり
オリジナルの photo storyでは
写真とリンクさせながら物語を
創り出す楽しさを知り
そして、#クリスタルボール、
#圧倒的桜 #モノクロ気分
#チーム蛍光灯、#赤いシリーズ など
たくさんの方と繋がることで
楽しさ、嬉しさ、優しさを知り
ブログでのやりとり
いろんなfesでのご縁から
新しい出会いが生まれ
世界が大きく広がりました
やっててよかった
エキサイト〜v(^-^)v
そんなこんなのブログですが
ついに画像容量の上限が来たため
一先ず幕を降ろすこととなりました ...
(新ブログは、目下構想中です)
こうして長い間、続けて来れたのは
日々お忙しい中、観にきてくださる
皆さまがいてくださったから
それは大きなモチベーションでした
長い間、このブログをご覧いただき
本当にありがとうございました!
新しいブログが決まったら
こちらでご案内させていただきますね
◽️◽️◽️
最後に皆さまへ
このブログをご覧になって
好きだった記事、写真
(複数可・日付タイトルがわかれば♡)
心に引っかかったことなど ...
大大大募集!!!
何か一言でもコメントいただけたら
この先、一生の宝物になると思います^^
どうぞよろしくお願いいたします。
総投稿数:2941件
今日でちょうど
訪問者数が256000人
拝謝
roseyrosey m(_ _)m
roseyカラーといえば妖艶な赤でしょうか(*^-^*)
次編お待ちしております!!
次編お待ちしております!!
いつも興味深く見させていただきました
個性を表現するのはとても難しいことですが
ここにはそれが確かに存在しました
一区切り、お疲れさまでした
新しいスタート
必ずされると思いますので期待しております
個性を表現するのはとても難しいことですが
ここにはそれが確かに存在しました
一区切り、お疲れさまでした
新しいスタート
必ずされると思いますので期待しております
おはようございます♪
拝見しだして未だ日が浅いので、一区切りは残念ですが
毎回、素敵な1枚がアップされるblog・・・心に残りました
個性的な写真を撮ることが出来る^^ ってメッチャ素敵な
ことだと思います。。。
再開お待ちしていますネ
拝見しだして未だ日が浅いので、一区切りは残念ですが
毎回、素敵な1枚がアップされるblog・・・心に残りました
個性的な写真を撮ることが出来る^^ ってメッチャ素敵な
ことだと思います。。。
再開お待ちしていますネ
こんにちはー
5枚6枚と無駄にアップしてたため、とっくに容量超えになってました。
一日のタバコ代より安いじゃん! と、有料コースにしました。(只今、禁煙成功中。5年経ったかな)
まあ、容量超えが良い機会になるってのもありますが・・・^^;
ちなみに5月7日は、ボクの生誕日です♪
5枚6枚と無駄にアップしてたため、とっくに容量超えになってました。
一日のタバコ代より安いじゃん! と、有料コースにしました。(只今、禁煙成功中。5年経ったかな)
まあ、容量超えが良い機会になるってのもありますが・・・^^;
ちなみに5月7日は、ボクの生誕日です♪

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ふむふむと言葉を文字で見て感じ取ろうとしたけど無理だ~(>_<)とのんびり思っていたら。
ええΣ(Д゚;/)/
あっでも再開されるのですね♪
お知らせ、お待ちしております💕
好きなこと、ひっかかったこと…むむむ…多すぎます。
1度だけですがお会いできたのでお写真もroseyさんもとってもお洒落✨いろんなものに対する興味や好きという気持ちが伝わってくるお写真だなぁと感じております。
ええΣ(Д゚;/)/
あっでも再開されるのですね♪
お知らせ、お待ちしております💕
好きなこと、ひっかかったこと…むむむ…多すぎます。
1度だけですがお会いできたのでお写真もroseyさんもとってもお洒落✨いろんなものに対する興味や好きという気持ちが伝わってくるお写真だなぁと感じております。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんばんは
エキサイトは制限がありますもんね!
私も写真がめちゃくちゃ多いので容量がやばくなるまえに一番下のランクですが有料にしちゃいました。
どれもそれぞれ素敵ですが
その中でも特に好きなのがキリンさんの写真なんですよ^ ^
新しいブログも待ってま〜す(^^)
エキサイトは制限がありますもんね!
私も写真がめちゃくちゃ多いので容量がやばくなるまえに一番下のランクですが有料にしちゃいました。
どれもそれぞれ素敵ですが
その中でも特に好きなのがキリンさんの写真なんですよ^ ^
新しいブログも待ってま〜す(^^)
最高のチャレンジャー
って感じかな。
感性のサーファーでもいい。
物語と云うよりは役者の視線で
写真を物語っているし
云いたいことのための
ツールとしての写真という側面もクールだと思います。
こっそりどこかで花咲く、なんてことなく
大々的に感性をアピールして花ひらいて欲しいな^^
できたら、真っ赤でダークな薔薇の香りをまとって。
って感じかな。
感性のサーファーでもいい。
物語と云うよりは役者の視線で
写真を物語っているし
云いたいことのための
ツールとしての写真という側面もクールだと思います。
こっそりどこかで花咲く、なんてことなく
大々的に感性をアピールして花ひらいて欲しいな^^
できたら、真っ赤でダークな薔薇の香りをまとって。
こんばんは。
そうでしたか・・・
8年で一区切り。
はじめまして!の頃からずいぶんと時が流れたんですね。
着々とroseyさんカラーを深められて。。。
妖艶な赤。光と影。陰影の深いアーティスティックなお写真の印象が強いですが
作家roseyさんも好きでしたよ。
新しい場所を楽しみにまたお邪魔させてくださいまし。
そうでしたか・・・
8年で一区切り。
はじめまして!の頃からずいぶんと時が流れたんですね。
着々とroseyさんカラーを深められて。。。
妖艶な赤。光と影。陰影の深いアーティスティックなお写真の印象が強いですが
作家roseyさんも好きでしたよ。
新しい場所を楽しみにまたお邪魔させてくださいまし。
ブログを始めてしばらくして、バレンタインの頃だったかな、roseyさんがお友達になってくださって
カメラ初心者の私はすごく刺激的でした!
そうですね、私、roseyさんの撮られる梅の花。好きだなぁ。
それから、ストーリーシリーズや、写真に合わせてあるドキッとするキャプションも好き^^
新しいブログも楽しみにしてます♡♡
カメラ初心者の私はすごく刺激的でした!
そうですね、私、roseyさんの撮られる梅の花。好きだなぁ。
それから、ストーリーシリーズや、写真に合わせてあるドキッとするキャプションも好き^^
新しいブログも楽しみにしてます♡♡
わー。。。8年か。。。
あっという間だったと思います。
季節ごとに風車の公園で撮るお花が好きだな。
あとは紅の写真、
これからもrosyさんらしくrosyさんの色で撮って欲しいなあ。。と思っています。
これからもよろしくお願いします^^
あっという間だったと思います。
季節ごとに風車の公園で撮るお花が好きだな。
あとは紅の写真、
これからもrosyさんらしくrosyさんの色で撮って欲しいなあ。。と思っています。
これからもよろしくお願いします^^

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんばんは☆彡
8年。。。長いようで短いですね (;´▽`A``
あちこちブログを引っ越してきた私ですが(汗)
写真ブログはエキサイトさんが最高だと思います ♪
印象に残っているのは「赤いシリーズ」かな?
カッコいい街フォト、色褪せた花など
アートな写真に添えられた素敵な言葉や物語
素敵なタグも楽しませていただきました。
新しいブログに引っ越された後も
どうぞ宜しくお願いします m(__)m
8年。。。長いようで短いですね (;´▽`A``
あちこちブログを引っ越してきた私ですが(汗)
写真ブログはエキサイトさんが最高だと思います ♪
印象に残っているのは「赤いシリーズ」かな?
カッコいい街フォト、色褪せた花など
アートな写真に添えられた素敵な言葉や物語
素敵なタグも楽しませていただきました。
新しいブログに引っ越された後も
どうぞ宜しくお願いします m(__)m

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんばんは(*´▽`*)
ブログ、8年も続けてらっしゃるんですね~
みなさん長く続けてる方が多いから
エキサイトは居心地がいいんでしょうねぇ(´ー`*)ウン
実はroseyさんは私のブログに一番最初にコメントを下さった方です(´∀`*)ウフフ
嬉しくてこちらに飛んで来たら
私好みの写真colorに萌えました(笑)
それがクロスプロセスのタグがつけられたもの♪
roseyさんのように、ご自分の世界観を持ってるブログって
なかなかないと思います(*´ω`*)
いつもいい刺激を頂いております♪
また新しいスタートを切った際には、お邪魔させて下さいね~ヾ(*´∀`*)ノ
ブログ、8年も続けてらっしゃるんですね~
みなさん長く続けてる方が多いから
エキサイトは居心地がいいんでしょうねぇ(´ー`*)ウン
実はroseyさんは私のブログに一番最初にコメントを下さった方です(´∀`*)ウフフ
嬉しくてこちらに飛んで来たら
私好みの写真colorに萌えました(笑)
それがクロスプロセスのタグがつけられたもの♪
roseyさんのように、ご自分の世界観を持ってるブログって
なかなかないと思います(*´ω`*)
いつもいい刺激を頂いております♪
また新しいスタートを切った際には、お邪魔させて下さいね~ヾ(*´∀`*)ノ

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
☆ rinkatuuさん、ありがとうございます。
妖艶な赤、私も赤が大好きです^^テーマカラーですね。
次編、少し充電したらまた始めたいと思います。
どうぞ引き続きご贔屓の程、よろしくお願い申し上げます!
妖艶な赤、私も赤が大好きです^^テーマカラーですね。
次編、少し充電したらまた始めたいと思います。
どうぞ引き続きご贔屓の程、よろしくお願い申し上げます!
☆ aitoyuukiさん、ありがとうございます。
写真を観るだけでなく、いつも読み解いてくださる
コメントはとてもとても励みになりました。
個性、それをどう活かして行けばいいのか模索中です。
その辺りどうやらが今後の課題になりそうですね。
新しいスタート、少し充電して始めたいと思います。
またその節は、どうぞよろしくお願いいたします^^
写真を観るだけでなく、いつも読み解いてくださる
コメントはとてもとても励みになりました。
個性、それをどう活かして行けばいいのか模索中です。
その辺りどうやらが今後の課題になりそうですね。
新しいスタート、少し充電して始めたいと思います。
またその節は、どうぞよろしくお願いいたします^^
☆ piyopapaさん、ありがとうございます。
いつも観てくださってありがとうございます。
容量いっぱいなんていつのことかなと思っていたら
ついにその日がやって来てしまいました。
独りよがりな写真ですが、観てくださる方の存在が
日々のモチベーションでした。
きっと新しいブログも変わらないと思いますが、また観に
いらしてくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします^^
いつも観てくださってありがとうございます。
容量いっぱいなんていつのことかなと思っていたら
ついにその日がやって来てしまいました。
独りよがりな写真ですが、観てくださる方の存在が
日々のモチベーションでした。
きっと新しいブログも変わらないと思いますが、また観に
いらしてくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします^^

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
☆オレさん、ありがとうございます。
アップする枚数でも変わって来ますね。それと画像の大きさも。
最近は一枚ずつが多いのですが、写真の圧縮ボーダーライン
をもう少し大きくしてくれないかなって。
有料コースでもそれは変わらないんですよね。
ってことで、もう一度フリープランで出直そうと思います。
オレさんのお誕生日と同じ日にスタート、光栄の極みです^^
最近のスナップ、すっごくカッコいいです。
アップする枚数でも変わって来ますね。それと画像の大きさも。
最近は一枚ずつが多いのですが、写真の圧縮ボーダーライン
をもう少し大きくしてくれないかなって。
有料コースでもそれは変わらないんですよね。
ってことで、もう一度フリープランで出直そうと思います。
オレさんのお誕生日と同じ日にスタート、光栄の極みです^^
最近のスナップ、すっごくカッコいいです。
☆鍵コメ(2020/02/03 17:12)さん、ありがとうございます。
いつもご覧いただきありがとうございます。
好きな写真、あげてくださってとっても嬉しいです。
最近、自分の好きなイメージが変化しつつあります。
これも表現をする上での成長なのかなあと。
CX5、古い機種ですがなかなかいい味わいがあってお気に入りです。
ミラーレス、レンズもご一緒なんですね。それは嬉しいです。
これからも鍵コメさんの写真で勉強させてくださいね^^
新しいブログでもまたよろしくお願いいたします。
いつもご覧いただきありがとうございます。
好きな写真、あげてくださってとっても嬉しいです。
最近、自分の好きなイメージが変化しつつあります。
これも表現をする上での成長なのかなあと。
CX5、古い機種ですがなかなかいい味わいがあってお気に入りです。
ミラーレス、レンズもご一緒なんですね。それは嬉しいです。
これからも鍵コメさんの写真で勉強させてくださいね^^
新しいブログでもまたよろしくお願いいたします。
☆鍵コメさん( 2020/02/03 18:20)、ありがとうございます。
わあ、巨匠の鍵コメさんからそんなお言葉を頂戴するなんて。
それこそやっててよかったエキサイトです^^
確かにエキサイトってそうですよね。私も同じ理由でした。
ある方の写真というかブログが好きで、それがエキサイトだったので
写真ブログをするならここかなあって。もう10年以上前のことですが。
いただいたお言葉を宝物に新しいブログを始めます。
これからもまた遊びにいらしてくださいね。私もあっち関係の更新も楽しみにしています。
わあ、巨匠の鍵コメさんからそんなお言葉を頂戴するなんて。
それこそやっててよかったエキサイトです^^
確かにエキサイトってそうですよね。私も同じ理由でした。
ある方の写真というかブログが好きで、それがエキサイトだったので
写真ブログをするならここかなあって。もう10年以上前のことですが。
いただいたお言葉を宝物に新しいブログを始めます。
これからもまた遊びにいらしてくださいね。私もあっち関係の更新も楽しみにしています。
☆takaさん、ありがとうございます。
なんだか大袈裟なエンディングになってしまいましたが
一つの節目としてちゃんと幕を下ろそうって思いました。
シラーってブログ始めると思うので、また観に来てくださいね^^
あの時、お目にかかれたこと、私もとても印象に残っています。
takaさんのキラキラした瞳、ここからあの観察力が生まれるんだなって
写真とリンクして今も思い出します。
新しいブログ、なんら変わらないとは思いますがまたよろしくお願いいたします。
なんだか大袈裟なエンディングになってしまいましたが
一つの節目としてちゃんと幕を下ろそうって思いました。
シラーってブログ始めると思うので、また観に来てくださいね^^
あの時、お目にかかれたこと、私もとても印象に残っています。
takaさんのキラキラした瞳、ここからあの観察力が生まれるんだなって
写真とリンクして今も思い出します。
新しいブログ、なんら変わらないとは思いますがまたよろしくお願いいたします。
☆鍵コメさん(2020/02/03 18:31)、ありがとうございます。
まだまだなんて思っていたら、いつの間にか上限が来ちゃいました。
日記じゃないし、節操のない写真なのでまたフリープランでいいかなと笑
鍵コメさんが初コメントくださった記事、見ました。
ああ、この時だったんだって感慨深かったです。こちらこそ感謝です。
鍵コメさんとは、いろんな事がリンクしていてびっくり!!!
写真、こんなんでいいのでしょうか笑 表現もその時の自分に正直でいたいですね。
たとえ自分の好きと他の人の好きが違っていても。。。
season2もまたよろしくお願いいたします^^
まだまだなんて思っていたら、いつの間にか上限が来ちゃいました。
日記じゃないし、節操のない写真なのでまたフリープランでいいかなと笑
鍵コメさんが初コメントくださった記事、見ました。
ああ、この時だったんだって感慨深かったです。こちらこそ感謝です。
鍵コメさんとは、いろんな事がリンクしていてびっくり!!!
写真、こんなんでいいのでしょうか笑 表現もその時の自分に正直でいたいですね。
たとえ自分の好きと他の人の好きが違っていても。。。
season2もまたよろしくお願いいたします^^
☆鍵コメさん(2020/02/03 19:53)、ありがとうございます。
鍵コメさんは有料プランにされたんですね。ずっと大事にしていけるので
私もどうしようかなと思いましたが、まあ、いいかあって笑
鍵コメさんとは長い長いお付き合いで、本当に感謝しています。
今もこうしてコメントのやりとりがあるのは当時の方ではもう鍵コメさんくらい。
最近の鍵コメさんの楽しいお写真にはとても癒されています。
でも淡々としている中にもすごく味のあるスナップ、好きです。
好きな写真、ロージィー、覚えていてくださって嬉しいです。鞍馬も。。。
私は自分では2015年頃が好きかなあ。今より個性が爆発してたかも笑
時は過ぎ行くけれど写真は残る。。。でしょうか。
新しいブログでもまたよろしくお願いいたします。
鍵コメさんは有料プランにされたんですね。ずっと大事にしていけるので
私もどうしようかなと思いましたが、まあ、いいかあって笑
鍵コメさんとは長い長いお付き合いで、本当に感謝しています。
今もこうしてコメントのやりとりがあるのは当時の方ではもう鍵コメさんくらい。
最近の鍵コメさんの楽しいお写真にはとても癒されています。
でも淡々としている中にもすごく味のあるスナップ、好きです。
好きな写真、ロージィー、覚えていてくださって嬉しいです。鞍馬も。。。
私は自分では2015年頃が好きかなあ。今より個性が爆発してたかも笑
時は過ぎ行くけれど写真は残る。。。でしょうか。
新しいブログでもまたよろしくお願いいたします。
☆るなりんさん、ありがとうございます。
いつも観てくださってありがとうございます。
そうなんですよね、マックス上限が来ちゃいました。
一日一枚だとチリも積もればで。。。。
好きな写真、キリンさんでしたか?どのキリンさんかなあ。
ドアップの長いまつげのキリンさんかな?
動物さんを撮るの好きなんですが、なかなか行けなくて。。。
またこの騒動がおさまったら行って来ようかなあ。
新しいブログでもまたどうぞよろしくお願いいたします。
いつも観てくださってありがとうございます。
そうなんですよね、マックス上限が来ちゃいました。
一日一枚だとチリも積もればで。。。。
好きな写真、キリンさんでしたか?どのキリンさんかなあ。
ドアップの長いまつげのキリンさんかな?
動物さんを撮るの好きなんですが、なかなか行けなくて。。。
またこの騒動がおさまったら行って来ようかなあ。
新しいブログでもまたどうぞよろしくお願いいたします。
☆hiyoさん、ありがとうございます。
そんな風に例えてくださって一生の宝物です。
そして自分に問います。今のあなたはチャレンジャー?
ぬるま湯に浸ってしまい破壊することを恐れていないかと。
自分が表現出来ないことを今ある環境のせいにするのは違うと
ある人に言われました。「表現はいきもの」だからどんな環境でも
生まれてくるはずだと。。。わかるんですがそこまで到達出来ない。
私は自分のコンディションに左右されやすくインプットは貪欲でも
アウトプットがパタリと出来なくなります。(案外弱いの。。)
でもそんな時は無理に撮らずインプットしたものを咀嚼しています。
いつか咀嚼したものを「幻獣」として送り出せればいいんですが。。。
役者の視線、当たってるかも。虚実皮膜論が求める理想かな。
hiyoさんの枯れることない表現の泉、その活動も本当に尊敬しています。
また新しいブログでもよろしくお願いいたします。
そんな風に例えてくださって一生の宝物です。
そして自分に問います。今のあなたはチャレンジャー?
ぬるま湯に浸ってしまい破壊することを恐れていないかと。
自分が表現出来ないことを今ある環境のせいにするのは違うと
ある人に言われました。「表現はいきもの」だからどんな環境でも
生まれてくるはずだと。。。わかるんですがそこまで到達出来ない。
私は自分のコンディションに左右されやすくインプットは貪欲でも
アウトプットがパタリと出来なくなります。(案外弱いの。。)
でもそんな時は無理に撮らずインプットしたものを咀嚼しています。
いつか咀嚼したものを「幻獣」として送り出せればいいんですが。。。
役者の視線、当たってるかも。虚実皮膜論が求める理想かな。
hiyoさんの枯れることない表現の泉、その活動も本当に尊敬しています。
また新しいブログでもよろしくお願いいたします。
☆smallsantaさん、ありがとうございます。
もう8年、松美でお会いした頃が懐かしいですね。
あの時はお目にかかれてとても嬉しかったです。
今も松本のお教室に通われていらっしゃいいますか?
私には見られない自大然の中の日常、優しくてでも
凛としたお写真、とても好きです。
このブログでは好きなことを好きなようにやらせてもらいました。
自分だけの劇場のようなものですね^^
きっと新しいブログでも相変わらずだと思いますがまたいらしてくださいね^^
もう8年、松美でお会いした頃が懐かしいですね。
あの時はお目にかかれてとても嬉しかったです。
今も松本のお教室に通われていらっしゃいいますか?
私には見られない自大然の中の日常、優しくてでも
凛としたお写真、とても好きです。
このブログでは好きなことを好きなようにやらせてもらいました。
自分だけの劇場のようなものですね^^
きっと新しいブログでも相変わらずだと思いますがまたいらしてくださいね^^
☆あいさん、ありがとうございます。
あいさんとお友達になった頃って、エキサイトが一番元気で
頼もしいブロガーさんがたくさんいらして牽引してくださって
賑やかな時代でしたね。すっかり皆さんインスタへ移られて。。。
あいさんの愛がたっぷり入った優しい写真を観ては癒されています。
観た人が幸せな気持ちになれる写真て素敵ですよね^^
私もそういう感じの写真を撮ってみたいけど、どこか落ち着かない笑
アンダー、暗い地下のような場所が棲家のようです。
物語もたくさん読んでくださって、その時のくださったコメントも
今回読みなおしました。感謝です。また新しいブログもよろしくお願いいたします。
あいさんとお友達になった頃って、エキサイトが一番元気で
頼もしいブロガーさんがたくさんいらして牽引してくださって
賑やかな時代でしたね。すっかり皆さんインスタへ移られて。。。
あいさんの愛がたっぷり入った優しい写真を観ては癒されています。
観た人が幸せな気持ちになれる写真て素敵ですよね^^
私もそういう感じの写真を撮ってみたいけど、どこか落ち着かない笑
アンダー、暗い地下のような場所が棲家のようです。
物語もたくさん読んでくださって、その時のくださったコメントも
今回読みなおしました。感謝です。また新しいブログもよろしくお願いいたします。
☆Keito さん、ありがとうございます。
そうなんです。8年経って上限が来てしまいました。
一言に8年と言っても、この8年はご存知のゼミもあったり
色々と中身の濃い8年だったので自分の中でもこのブログは
大事な大事な記録でもあります。
Keitoさんとも風車、あの真夏の向日葵、行ったよねー。
小湊とか。行こう行こうと言いながら、行けてない小湊だけど。
最近はなかなかご一緒できないけれど、またいつの日かよろしくです。
最近、どんどんいい写真が増えているKeitoさんの世界、楽しみにしています。
代わり映えのないブログになると思いますが、またよろしくお願いいたします。
そうなんです。8年経って上限が来てしまいました。
一言に8年と言っても、この8年はご存知のゼミもあったり
色々と中身の濃い8年だったので自分の中でもこのブログは
大事な大事な記録でもあります。
Keitoさんとも風車、あの真夏の向日葵、行ったよねー。
小湊とか。行こう行こうと言いながら、行けてない小湊だけど。
最近はなかなかご一緒できないけれど、またいつの日かよろしくです。
最近、どんどんいい写真が増えているKeitoさんの世界、楽しみにしています。
代わり映えのないブログになると思いますが、またよろしくお願いいたします。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
☆鍵コメさん(2020/02/04 09:23)、ありがとうございます。
いつもご覧いただきありがとうございます。
鍵コメさんとはあちらの方でも繋がっていましたね^^
その節は観に来てくださってありがとうございました。
未だお目にかかれるチャンスがなくて残念ですが鍵コメさんのお写真は
いつも丁寧に美しく撮られていて自分には真似できないなあって
思いながら拝見しています^^それぞれが自分の好きを大切に育てていける
ブログっていいですよね^^
次回のブログも同じような世界だと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
いつもご覧いただきありがとうございます。
鍵コメさんとはあちらの方でも繋がっていましたね^^
その節は観に来てくださってありがとうございました。
未だお目にかかれるチャンスがなくて残念ですが鍵コメさんのお写真は
いつも丁寧に美しく撮られていて自分には真似できないなあって
思いながら拝見しています^^それぞれが自分の好きを大切に育てていける
ブログっていいですよね^^
次回のブログも同じような世界だと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
☆ *cranberry*さん、ありがとうございます。
そうなんです。数字で見ると長いけれど
あっという間に、時は過ぎて行く。。。です。
私はエキサイトが初めてのブログなので他は知らないのですが、
すでに始めている肩のブログで写真はエキサイトがいいと知りました。
「赤いシリーズ」にはご参加いただき感謝です。
自分のギャラリーに皆さんが出展してくださってるような感覚が好きです。
資産があればギャラリー、持ちたいなあ。。。(夢)
一貫性のない作風で、だからテーマも何もないと散らかったブログ。
もう少しテーマを撮りまとめて行けたらとも思うんですが、これが難しい。
今、 *cranberry*さんが日々撮られているニャンズ、いいですね。
愛情たっぷりの視線が観る人の心にストレートに響きます。
新しいブログでも、こちらこそよろしくお願いいたします^^
そうなんです。数字で見ると長いけれど
あっという間に、時は過ぎて行く。。。です。
私はエキサイトが初めてのブログなので他は知らないのですが、
すでに始めている肩のブログで写真はエキサイトがいいと知りました。
「赤いシリーズ」にはご参加いただき感謝です。
自分のギャラリーに皆さんが出展してくださってるような感覚が好きです。
資産があればギャラリー、持ちたいなあ。。。(夢)
一貫性のない作風で、だからテーマも何もないと散らかったブログ。
もう少しテーマを撮りまとめて行けたらとも思うんですが、これが難しい。
今、 *cranberry*さんが日々撮られているニャンズ、いいですね。
愛情たっぷりの視線が観る人の心にストレートに響きます。
新しいブログでも、こちらこそよろしくお願いいたします^^
☆鍵コメさん( 2020/02/04 17:03)、ありがとうございます。
また来てくださってとても嬉しかったです。
なんといっても私の新しい相棒の大先輩でいらっしゃる。
未だ、使い方慣れてません。っていうか、撮ってる数少ない笑
初めましてからも、もう随分経っちゃいましたね。
ご一緒した時の写真、見返すととても懐かしいです。
あの頃の方が自由に撮っていたかもしれないなって思います。
鍵コメさんのブレない写真、好きが一貫しているところは強味だと思います。
何よりいつも楽しく撮っていらっしゃるのが伝わってくるのが素敵です^^
これからも新しいブログでよろしくお願いいたします
また来てくださってとても嬉しかったです。
なんといっても私の新しい相棒の大先輩でいらっしゃる。
未だ、使い方慣れてません。っていうか、撮ってる数少ない笑
初めましてからも、もう随分経っちゃいましたね。
ご一緒した時の写真、見返すととても懐かしいです。
あの頃の方が自由に撮っていたかもしれないなって思います。
鍵コメさんのブレない写真、好きが一貫しているところは強味だと思います。
何よりいつも楽しく撮っていらっしゃるのが伝わってくるのが素敵です^^
これからも新しいブログでよろしくお願いいたします
☆鍵コメさん(2020/02/04 21:21)、ありがとうございます。
クリスタルボール。。。懐かしいですね。
あの頃はいろんなフェスがあって、その度にたくさんの新しいブロガーさんと
繋がることができました。今、来てくださる方もそんなご縁があればこそ。
そして、私の写真を観てくださっての感想、すごく嬉しいです。
まさしく感じてくださってのお言葉になんていうか勇気をもらいました。
あ、このままでもいいのかなって。。。熱く語ってくださって感謝です。
本人。。。写真のイメージとは違うので悪しからず笑
写真もブログも大先輩でいらっしゃる鍵コメさん、ジェンダーで区切るのは
何ですが、女性だからこそ暮らしの中の視線、素敵だと思います。
そういう写真、撮ってみたいと憧れるんですが全然ダメなんです笑
新しいブログでもどうぞよろしくお願いいたします^^
クリスタルボール。。。懐かしいですね。
あの頃はいろんなフェスがあって、その度にたくさんの新しいブロガーさんと
繋がることができました。今、来てくださる方もそんなご縁があればこそ。
そして、私の写真を観てくださっての感想、すごく嬉しいです。
まさしく感じてくださってのお言葉になんていうか勇気をもらいました。
あ、このままでもいいのかなって。。。熱く語ってくださって感謝です。
本人。。。写真のイメージとは違うので悪しからず笑
写真もブログも大先輩でいらっしゃる鍵コメさん、ジェンダーで区切るのは
何ですが、女性だからこそ暮らしの中の視線、素敵だと思います。
そういう写真、撮ってみたいと憧れるんですが全然ダメなんです笑
新しいブログでもどうぞよろしくお願いいたします^^
☆鍵コメさん( 2020/02/04 22:18)、ありがとうございます。
ごめんなさい。大袈裟な大千秋楽で。。。笑
卒業しても新しい世界でも頑張ります的な?
鍵コメさんと繋がったのは2015年でした。エキサイトが一番賑やかで
活気に溢れていた頃。あの頃、フェスのたびにお友達が増えては
消えていって笑 今でもこうして続いているそのご縁に感謝です。
まさかのご縁もありましたしねー。え?姉ですか?そんなに老けてる?笑
おそらく人って、自分にないものに憧れる気持ちが強くて
それは反対に鍵コメさんのお写真についても同様です。
私にはどう頑張っても真似できない写真であり撮り方であり。。。
だからこそたくさんの方に愛されているブログなんだと思います。
でも人はみんな違っていて、それでいい。だからこそ面白い。
またこんなブログになると思いますが、よろしくお付き合いくださいね。
ごめんなさい。大袈裟な大千秋楽で。。。笑
卒業しても新しい世界でも頑張ります的な?
鍵コメさんと繋がったのは2015年でした。エキサイトが一番賑やかで
活気に溢れていた頃。あの頃、フェスのたびにお友達が増えては
消えていって笑 今でもこうして続いているそのご縁に感謝です。
まさかのご縁もありましたしねー。え?姉ですか?そんなに老けてる?笑
おそらく人って、自分にないものに憧れる気持ちが強くて
それは反対に鍵コメさんのお写真についても同様です。
私にはどう頑張っても真似できない写真であり撮り方であり。。。
だからこそたくさんの方に愛されているブログなんだと思います。
でも人はみんな違っていて、それでいい。だからこそ面白い。
またこんなブログになると思いますが、よろしくお付き合いくださいね。
☆ruuさん、ありがとうございます。
ずっとruruさんとお名前を間違い続けてしまい改めてごめんなさい。
そんな私はブログへのコメント一号だったんですね。
なかなか読み逃げばかりでコメント残せず申し訳ないですが
いつも拝見させていただいています^^
白鳥も、毎年通われてていて信大での展示も続けてらしてすごい。
鮮やかな色使いの中にも、しっかり芯のある写真を撮られていて
ストレートに伝わってくる持ち味が素敵だなって思います。
ハイ、ブログ8年続きました。居心地?よそを知らないのですがマイペースで
できるし、私には合ってる場所だと思います^^
クロスプロセス、気に入ってくださって嬉しいです。実は私も大好き。
あの色合いが自分の中のコアなトーンかもしれないですね。
また新しいブログもどうぞよろしくお願いいたします。
ずっとruruさんとお名前を間違い続けてしまい改めてごめんなさい。
そんな私はブログへのコメント一号だったんですね。
なかなか読み逃げばかりでコメント残せず申し訳ないですが
いつも拝見させていただいています^^
白鳥も、毎年通われてていて信大での展示も続けてらしてすごい。
鮮やかな色使いの中にも、しっかり芯のある写真を撮られていて
ストレートに伝わってくる持ち味が素敵だなって思います。
ハイ、ブログ8年続きました。居心地?よそを知らないのですがマイペースで
できるし、私には合ってる場所だと思います^^
クロスプロセス、気に入ってくださって嬉しいです。実は私も大好き。
あの色合いが自分の中のコアなトーンかもしれないですね。
また新しいブログもどうぞよろしくお願いいたします。
☆鍵コメさん( at 2020/02/05 12:00)、ありがとうございます。
またこちらにお帰りになさいだったんですね。
気付かないままで大変失礼いたしました。
そうなんです、上限なんてまだ先のことなんて思っていたら
いつの間にか来てしまいましたが、新装開店でまた始めようと思います。
きっと代わり映えしない写真とブログになると思いますが
今回いただいたお言葉を励みに立ち上げます。
そして鍵コメさんのモットー、私もいつも胸に刻んで頑張ります。
いつか鍵コメさんのタグに参加できるような写真が撮レたら。。。
新しいブログでもどうぞよろしくお願いいたします。
またこちらにお帰りになさいだったんですね。
気付かないままで大変失礼いたしました。
そうなんです、上限なんてまだ先のことなんて思っていたら
いつの間にか来てしまいましたが、新装開店でまた始めようと思います。
きっと代わり映えしない写真とブログになると思いますが
今回いただいたお言葉を励みに立ち上げます。
そして鍵コメさんのモットー、私もいつも胸に刻んで頑張ります。
いつか鍵コメさんのタグに参加できるような写真が撮レたら。。。
新しいブログでもどうぞよろしくお願いいたします。
☆鍵コメさん(2020-02-06 18:04 )、ありがとうございます。
いつも観てくださってありがとうございます。
わあ、どれもだなんて嬉しすぎます。
自分では節操のない写真に呆れ返っているんですが。。。
鍵コメさんのドキッとするようなお写真、スナップの切り取りがすごいなあって
思いながらいつも拝見させていただいています。
常に進化し続けていらっしゃるところが本当にすごいです。
こんな感じですが、新しいブログどうぞよろしくおねがいいたします。
いつも観てくださってありがとうございます。
わあ、どれもだなんて嬉しすぎます。
自分では節操のない写真に呆れ返っているんですが。。。
鍵コメさんのドキッとするようなお写真、スナップの切り取りがすごいなあって
思いながらいつも拝見させていただいています。
常に進化し続けていらっしゃるところが本当にすごいです。
こんな感じですが、新しいブログどうぞよろしくおねがいいたします。
☆鍵コメさん(2020-02-06 19:37)、ありがとうございます。
驚かせてしまい申し訳ないです、こんな大袈裟な終わり方で。。。
自分自身の8年をも振り返りちょっと大袈裟に終わりにしたかったんです笑
ブログを始めたのが2012年で、ちょうど娘が大学に入った頃。
私の中でも一区切りついた頃だったので写真ブログを始めました。
なのでこのブログは私自身の新しい第一歩だったなって思い
幕引きもしっかりやろうってなりました笑
私の写真というか表現はどこか歪んでいて真ん中ではないので
それが毒だったり闇だったりとも言われる所以ですが
わからない部分はわからないままでいいのかなあって思います。
もしかしたら撮ってる本人もわかってないかもしれないし。笑
それでも何か引っかかるものが一枚でもあればとても嬉しいです。
「My camera 相棒」2017.3.4。。。
覚えていてくださってありがとうございます。
天国から父親目線での語り口、自分の親のことを思いながらでした。
いつか鍵コメさんとはお会いできるだろうなあと思っているので
その日を想像しながら、鍵コメさんのお写真拝見しています。
今度、お迎えになる一区切り、いろんな出会いへの思いにも胸が熱くなりました。
新しいブログでもどうぞよろしくお願いいたします。
驚かせてしまい申し訳ないです、こんな大袈裟な終わり方で。。。
自分自身の8年をも振り返りちょっと大袈裟に終わりにしたかったんです笑
ブログを始めたのが2012年で、ちょうど娘が大学に入った頃。
私の中でも一区切りついた頃だったので写真ブログを始めました。
なのでこのブログは私自身の新しい第一歩だったなって思い
幕引きもしっかりやろうってなりました笑
私の写真というか表現はどこか歪んでいて真ん中ではないので
それが毒だったり闇だったりとも言われる所以ですが
わからない部分はわからないままでいいのかなあって思います。
もしかしたら撮ってる本人もわかってないかもしれないし。笑
それでも何か引っかかるものが一枚でもあればとても嬉しいです。
「My camera 相棒」2017.3.4。。。
覚えていてくださってありがとうございます。
天国から父親目線での語り口、自分の親のことを思いながらでした。
いつか鍵コメさんとはお会いできるだろうなあと思っているので
その日を想像しながら、鍵コメさんのお写真拝見しています。
今度、お迎えになる一区切り、いろんな出会いへの思いにも胸が熱くなりました。
新しいブログでもどうぞよろしくお願いいたします。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
roseyさん!目をやられてほんのちょっと離れてる間にこんな記事が出ていたとは。。
そっか~上限。。みなさん上限に達するとpart 2みたいな形でやられてる方が多いので
私なんてめっちゃ写真アップするし、、とわりと前に有料プランに変更したんですよね。
まぁ一番安いやつですけど笑
roseyさんと言えば私の中ではやっぱり薔薇のイメージかなぁ。。
なんかほんとは小説家なの?って思ったくらい素敵な物語を作られたことあったじゃないですか!
あれがもうほんとにすごくて。。それからますますファンになったのを覚えてます。
roseyさんテイストの写真が独特の世界を作る。。
それってすごいことだと思うんですよね。ひとめでroseyさんだぁ~って思わせる写真。
これからもたくさん素敵な世界を写して私たちに見せてくださいね^^*
エキサイトでまた始められるのか、ほかに移られるのか。。
でもきっとまたroseyさんらしい写真と言葉に出会えると思っています。
新しい出発、楽しみにお待ちしています。
てかまた会いましょう^^
そっか~上限。。みなさん上限に達するとpart 2みたいな形でやられてる方が多いので
私なんてめっちゃ写真アップするし、、とわりと前に有料プランに変更したんですよね。
まぁ一番安いやつですけど笑
roseyさんと言えば私の中ではやっぱり薔薇のイメージかなぁ。。
なんかほんとは小説家なの?って思ったくらい素敵な物語を作られたことあったじゃないですか!
あれがもうほんとにすごくて。。それからますますファンになったのを覚えてます。
roseyさんテイストの写真が独特の世界を作る。。
それってすごいことだと思うんですよね。ひとめでroseyさんだぁ~って思わせる写真。
これからもたくさん素敵な世界を写して私たちに見せてくださいね^^*
エキサイトでまた始められるのか、ほかに移られるのか。。
でもきっとまたroseyさんらしい写真と言葉に出会えると思っています。
新しい出発、楽しみにお待ちしています。
てかまた会いましょう^^
☆鍵コメさん(2020-02-07 07:47)、ありがとうございます。
お付き合いの長い鍵コメさんにそう言っていただけて嬉しいです。
私の写真は万人ウケする感じではないし、独りよがりな撮り方なので
こうして長く観ていただけることに感謝の気持ちでいっぱいです。
スナップは花写真が好きだった私には苦手なジャンルでした。
どう撮っていいのかわからず、スナップを鍛えたくて教室に通ったり。
その成果があったのかな?スナップがいいって言っていただけてとても嬉しいです。
写真には写した人が現れるって言うけれど暗いっていうのはそうかも。。。笑
鍵コメさんのお花に宿る光の捉え方、大好きです。あ、いいなあって思う時の
その光を適確に捉えてらして、尚且つ鍵コメさんらしさがしっかり伝わる写真。
お花は撮っていると安らぎますね。私もお花はずーっと続けていきたいです。
まだまだ色々摸索中ですが、新しいブログでもどうぞよろしくお願いいたします^^
お付き合いの長い鍵コメさんにそう言っていただけて嬉しいです。
私の写真は万人ウケする感じではないし、独りよがりな撮り方なので
こうして長く観ていただけることに感謝の気持ちでいっぱいです。
スナップは花写真が好きだった私には苦手なジャンルでした。
どう撮っていいのかわからず、スナップを鍛えたくて教室に通ったり。
その成果があったのかな?スナップがいいって言っていただけてとても嬉しいです。
写真には写した人が現れるって言うけれど暗いっていうのはそうかも。。。笑
鍵コメさんのお花に宿る光の捉え方、大好きです。あ、いいなあって思う時の
その光を適確に捉えてらして、尚且つ鍵コメさんらしさがしっかり伝わる写真。
お花は撮っていると安らぎますね。私もお花はずーっと続けていきたいです。
まだまだ色々摸索中ですが、新しいブログでもどうぞよろしくお願いいたします^^
☆froggymamaさん、ありがとうございます。
その後、目の具合はいかがですか?ドライアイ、なりますよね。
だって目の酷使、半端ないですから笑
眼科の先生に、目薬じゃなくてもお水でいいから目を洗ってくださいって
言われました。うちは暖房もエアコン使っているので夏冬余計に乾くし。
お互い無理のない範囲で目を労ってあげないとですね^^
さて、ついに上限が来てしまいました。有料も検討したのですが日記じゃないので
途切れてもまあいいかあって。新しく開設しても同じ内容でいく予定、多分。
薔薇。。。ありがとうございます。HNもワンコの名前も薔薇からなので
そう言っていただけて嬉しいです。
物語。。私も今回自分で読み直して良く書けたなって驚いてます。
あの頃は文章が次々湧き出て来て楽しくて仕方なくて。今はもう言葉が出ないし。
これも老化現象かなあ笑 元々、文章を書くのも絵を描くのも好きだったので
写真で挿絵の代わりになるphoto storyって,ぴったりだったのかもしれません。
写真、今、いろんな写真集を観たりして充電してます。
なかなか出かけられないこともあり、心のスポンジ潤してる感じ。
お嬢様、すっかりお姉さんになって。二十歳。なんだか時は過ぎ行くですね^^
みなとみらいのステーションギャラリーの前で初めてお会いした時中学生だったかも。。。
私もブログにお邪魔できていなかったのでそちらへ伺いますね^^
引き続き新しいブログでもよろしくお願いいたします。
その後、目の具合はいかがですか?ドライアイ、なりますよね。
だって目の酷使、半端ないですから笑
眼科の先生に、目薬じゃなくてもお水でいいから目を洗ってくださいって
言われました。うちは暖房もエアコン使っているので夏冬余計に乾くし。
お互い無理のない範囲で目を労ってあげないとですね^^
さて、ついに上限が来てしまいました。有料も検討したのですが日記じゃないので
途切れてもまあいいかあって。新しく開設しても同じ内容でいく予定、多分。
薔薇。。。ありがとうございます。HNもワンコの名前も薔薇からなので
そう言っていただけて嬉しいです。
物語。。私も今回自分で読み直して良く書けたなって驚いてます。
あの頃は文章が次々湧き出て来て楽しくて仕方なくて。今はもう言葉が出ないし。
これも老化現象かなあ笑 元々、文章を書くのも絵を描くのも好きだったので
写真で挿絵の代わりになるphoto storyって,ぴったりだったのかもしれません。
写真、今、いろんな写真集を観たりして充電してます。
なかなか出かけられないこともあり、心のスポンジ潤してる感じ。
お嬢様、すっかりお姉さんになって。二十歳。なんだか時は過ぎ行くですね^^
みなとみらいのステーションギャラリーの前で初めてお会いした時中学生だったかも。。。
私もブログにお邪魔できていなかったのでそちらへ伺いますね^^
引き続き新しいブログでもよろしくお願いいたします。
御無沙汰しております
パンパン満タンになったのですね
私のブログはまだ大丈夫のようですが、主の頭がパンパンになってます(笑)
こちらのブログの出会いはいつだったかな
時々覗き見させていましたが、
すでに出会っていた方だったとわかってびっくりしましたね。
印象に残っているのは、横浜マリンウォークでの多重の作品です。
どうしたらこんなイメージ湧くのかと不思議でした。
そして、ストーリーを作るのがお上手だなと感心していました。
語彙力がない私は、とても真似できないです。
赤にもいろいろあるのだと気づかせて頂いたのも
こちらのブログでした。
roseyちゃんとの生活で、時間の制約があったりですよね。
私も愛犬を見送っているのでよくわかります。
ブログ訪問は私の楽しみでもあるので復活されるのを楽しみにしてます。
roseyさんならできるかも
挑戦してみませんか?
https://shashinehon.jp/
パンパン満タンになったのですね
私のブログはまだ大丈夫のようですが、主の頭がパンパンになってます(笑)
こちらのブログの出会いはいつだったかな
時々覗き見させていましたが、
すでに出会っていた方だったとわかってびっくりしましたね。
印象に残っているのは、横浜マリンウォークでの多重の作品です。
どうしたらこんなイメージ湧くのかと不思議でした。
そして、ストーリーを作るのがお上手だなと感心していました。
語彙力がない私は、とても真似できないです。
赤にもいろいろあるのだと気づかせて頂いたのも
こちらのブログでした。
roseyちゃんとの生活で、時間の制約があったりですよね。
私も愛犬を見送っているのでよくわかります。
ブログ訪問は私の楽しみでもあるので復活されるのを楽しみにしてます。
roseyさんならできるかも
挑戦してみませんか?
https://shashinehon.jp/
☆suuranmamさん、ありがとうございます。
ブログでもあちらでもお世話になりました^^
ついに上限いっぱいになってしまいました。
このブログでは自分のやりたいよう好きに撮ってる写真を載せてますが
学び出す前と後では、見直すと写真が違っていて
それは進化とはまた別の意味でそれが自分でも興味深いです。
マルンウォークの多重、どれかなあ?多重も合成もなんでもありなので笑
また赤いシリーズにもご参加ください。お待ちしています。
ロージィー、ちょっと興奮すると呼吸が荒くなってしまい
この繰り返しが多くなっていくんだろうなって覚悟していますが
すっかり抱き癖がついてしまって超甘ん坊に(≧∀≦)
教えてくださったページに飛んで見て来ました。
すごく興味がありますが、元の写真をしっかり撮れてないと難しそうですね。
目標にしてみようかなあ^^
suuranmamさんのブログ再開も楽しみにしています^^
ブログでもあちらでもお世話になりました^^
ついに上限いっぱいになってしまいました。
このブログでは自分のやりたいよう好きに撮ってる写真を載せてますが
学び出す前と後では、見直すと写真が違っていて
それは進化とはまた別の意味でそれが自分でも興味深いです。
マルンウォークの多重、どれかなあ?多重も合成もなんでもありなので笑
また赤いシリーズにもご参加ください。お待ちしています。
ロージィー、ちょっと興奮すると呼吸が荒くなってしまい
この繰り返しが多くなっていくんだろうなって覚悟していますが
すっかり抱き癖がついてしまって超甘ん坊に(≧∀≦)
教えてくださったページに飛んで見て来ました。
すごく興味がありますが、元の写真をしっかり撮れてないと難しそうですね。
目標にしてみようかなあ^^
suuranmamさんのブログ再開も楽しみにしています^^

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
8年もずっとご自身の写真を撮り続けられて羨ましい限りです。
roseyさんらしい、色や構図など都会的で
いろんな意味の美しさを感じる写真をこれからも拝見できるのを楽しみにしています^^
新しいblogもフォローさせて頂きました。
これからもどうぞroseyさんらしい写真を見せて下さいね^^
roseyさんらしい、色や構図など都会的で
いろんな意味の美しさを感じる写真をこれからも拝見できるのを楽しみにしています^^
新しいblogもフォローさせて頂きました。
これからもどうぞroseyさんらしい写真を見せて下さいね^^
☆鍵コメさん(t 2020-02-09 12:22 )、ありがとうございます。
記事の画像、消えちゃってましたね。貼り直しました。
大袈裟で驚かせてしまいごめんなさい。
一区切りということで幕引きした次第です。
自分の写真というか表現を観る人はどう感じてくださるのか
色々迷走しながらやってきたけれど、自分のすきを信じて
これからも続けて行くしかないんだろうなって思いました。
スナップ、実は私もテーブルフォトの次に苦手なジャンルだったので
そう言っていただいてすごく嬉しいです。
私は鍵コメさんの旅ブログのファンです。
自分では行けない場所を魅せていただけて。。。。
今回の国も行きたい国の一つなのでいいなあって。
新しいブログでもこちらこそ仲良くしてくださいね^^
記事の画像、消えちゃってましたね。貼り直しました。
大袈裟で驚かせてしまいごめんなさい。
一区切りということで幕引きした次第です。
自分の写真というか表現を観る人はどう感じてくださるのか
色々迷走しながらやってきたけれど、自分のすきを信じて
これからも続けて行くしかないんだろうなって思いました。
スナップ、実は私もテーブルフォトの次に苦手なジャンルだったので
そう言っていただいてすごく嬉しいです。
私は鍵コメさんの旅ブログのファンです。
自分では行けない場所を魅せていただけて。。。。
今回の国も行きたい国の一つなのでいいなあって。
新しいブログでもこちらこそ仲良くしてくださいね^^
☆ flat_white2さん、ありがとうございます。
ついに上限が来てしまいブログを作り直しました。
早速フォローいただきましてありがとうございます。
自分でも自分の好きがかなり偏っているのでこれでいいのかと
模索しながらの8年でしたが、こうしてお言葉を頂戴し
自分のすきを信じてやっていこうと勇気をいただきました。
私は大自然大好きで山や花を撮るために写真を始めましたが
ワンコを飼ってなかなか出歩けなくなり苦手なスナップを始めた次第です。
なので flat_white2さんのお写真はいつもそんな大自然の風を感じながら
拝見させていただいています。「妙高山」も地ビールも美味しいですよね。
大好きな銘柄です。山登りと地元のお酒と温泉、ワンセットでした^^
ついに上限が来てしまいブログを作り直しました。
早速フォローいただきましてありがとうございます。
自分でも自分の好きがかなり偏っているのでこれでいいのかと
模索しながらの8年でしたが、こうしてお言葉を頂戴し
自分のすきを信じてやっていこうと勇気をいただきました。
私は大自然大好きで山や花を撮るために写真を始めましたが
ワンコを飼ってなかなか出歩けなくなり苦手なスナップを始めた次第です。
なので flat_white2さんのお写真はいつもそんな大自然の風を感じながら
拝見させていただいています。「妙高山」も地ビールも美味しいですよね。
大好きな銘柄です。山登りと地元のお酒と温泉、ワンセットでした^^
なかなかコメント残せず・・・
rosyさんらしい!とかrosyさん色!とか
そう言ってもらえるって、
オリジナル性があって、素晴らしい事だな・・・
と思います。
rosyさんの表現力がすごい!
なかなかお会い出来ず残念ですが・・・
慣れ親しんだブログを閉じて、
心機一転ですね。
私も限度いっぱいになった時、そうしようと思いましたが、
続けたら?と言ってもらって、
何となくそのまま続けてしまいました。
いつか幕を閉じる時まで、のんびり楽しもうと思っています。
rosyさんらしい!とかrosyさん色!とか
そう言ってもらえるって、
オリジナル性があって、素晴らしい事だな・・・
と思います。
rosyさんの表現力がすごい!
なかなかお会い出来ず残念ですが・・・
慣れ親しんだブログを閉じて、
心機一転ですね。
私も限度いっぱいになった時、そうしようと思いましたが、
続けたら?と言ってもらって、
何となくそのまま続けてしまいました。
いつか幕を閉じる時まで、のんびり楽しもうと思っています。
☆ロン母さん、ありがとうございます。
ついに上限になってしまい心機一転、
ブログを新しく作ることにしました。
このブログではロン母さん始め、たくさんの方とご縁ができて
とてもいい出会いがたくさんありました。
学びの場での繋がりなど、思いがけないこともあって^^
今では自分が自分でいることのできる大切な場所となりました。
写真自体は進歩がなくて、これでいのかなと思いながらも
最終的には自分が好きな表現をするってことが大事かなと。
色々悩み思い煩うことも多いお年頃ですが、いつも前向きに
取り組んでいらっしゃるロン母さんのお写真は軸があって
とても素敵だと思います。
また新しいブログでもどうぞよろしくお願いいたします。
ついに上限になってしまい心機一転、
ブログを新しく作ることにしました。
このブログではロン母さん始め、たくさんの方とご縁ができて
とてもいい出会いがたくさんありました。
学びの場での繋がりなど、思いがけないこともあって^^
今では自分が自分でいることのできる大切な場所となりました。
写真自体は進歩がなくて、これでいのかなと思いながらも
最終的には自分が好きな表現をするってことが大事かなと。
色々悩み思い煩うことも多いお年頃ですが、いつも前向きに
取り組んでいらっしゃるロン母さんのお写真は軸があって
とても素敵だと思います。
また新しいブログでもどうぞよろしくお願いいたします。
roseyroseyさん
お久しぶりの書き込みで失礼します^^
新BLOG以降のお知らせありがとうございます。
いいねボタン無暗に押すのをためらいつつ・・
拝見させていただいていました。家政婦は見た・・じゃないですよ^^
roseyroseyさんのストリート性のある写真好きです。
普通の写真をより濃く・・より怪しく・・これがrosey風^^
その奥にまだいけるような余韻があります。
写真を撮る前にイメトレしているものか・・・・
出来上がりで湧いてくるもののか・・・・ハラハラドキドキ感(笑
時には立ち止まり、悩み、また写真の明日が待っている。
ワタシも右眼の治療中で一進一退の現状ですが・・・
お気遣いなくの仲でこれからも楽しみにお邪魔します。
roseyサンファンのたくさんの一人ですが、
お祝いのコメント入れたくて・・・。
お久しぶりの書き込みで失礼します^^
新BLOG以降のお知らせありがとうございます。
いいねボタン無暗に押すのをためらいつつ・・
拝見させていただいていました。家政婦は見た・・じゃないですよ^^
roseyroseyさんのストリート性のある写真好きです。
普通の写真をより濃く・・より怪しく・・これがrosey風^^
その奥にまだいけるような余韻があります。
写真を撮る前にイメトレしているものか・・・・
出来上がりで湧いてくるもののか・・・・ハラハラドキドキ感(笑
時には立ち止まり、悩み、また写真の明日が待っている。
ワタシも右眼の治療中で一進一退の現状ですが・・・
お気遣いなくの仲でこれからも楽しみにお邪魔します。
roseyサンファンのたくさんの一人ですが、
お祝いのコメント入れたくて・・・。
☆つっちさん、ありがとうございます。
わあ、お久しぶりです。コメント残してくださって
どうもありがとうございます。観てくださってると聞いて
すごく嬉しいです。私はすっかりご無沙汰していてごめんなさい。
自分の写真やブログをこれでいいのかなと思いつつ8年。
でもこれしかできないので、また同じスタイルで始めました。
私の写真について感じたことを教えてくださって感謝です。
自分の写真が皆さんの目にどう映っているのかを知るいいきっかけと
なりました。
新しいブログへも早速お越しくださってありがとうございます。
目は知らず知らずのうちに酷使してしまいますよね。
そうぞご無理の無いようにお大事になさってくださいませ。
わあ、お久しぶりです。コメント残してくださって
どうもありがとうございます。観てくださってると聞いて
すごく嬉しいです。私はすっかりご無沙汰していてごめんなさい。
自分の写真やブログをこれでいいのかなと思いつつ8年。
でもこれしかできないので、また同じスタイルで始めました。
私の写真について感じたことを教えてくださって感謝です。
自分の写真が皆さんの目にどう映っているのかを知るいいきっかけと
なりました。
新しいブログへも早速お越しくださってありがとうございます。
目は知らず知らずのうちに酷使してしまいますよね。
そうぞご無理の無いようにお大事になさってくださいませ。
by roseyrosey
| 2020-02-03 00:15
| flower・plants
|
Comments(60)