人気ブログランキング | 話題のタグを見る

stone〜☆

stone〜☆_a0271251_19593354.jpg







皆さんは、何かコレクションされているものは、ありますか?


私は小さい頃から、石を集めることが好き。

子供の頃、舗装された道は表通りだけで 住宅地の道は未舗装の場所が多く、

まだその辺に砂利石を積んだ石の山とかが普通にあった。

その山の中から、石英を多く含んだ キレイな石を見つけるのが好きで

何時間でも 石の山でお宝探しに夢中になっていた。


そういう子供時代を経て 大きくなってからは 旅先でその土地の石をひとつだけ

拾って帰るようになった。別に特别な石でなくても ちょっと目についた石でいい。

集めてどうするの?って 言われたら たたの自己満足でしかないけれど。

そこに流れていた川の河原の石とか 散策した街の道端の石とか

散歩した海岸で拾った石などで、 後から手に取ると その場の光景がふわーっと浮かんでくるのだ。

ありきたりなお土産を買うよりも 私にとっては お宝のような思い出の詰まった石となる。


旅行に行く友達にも、街に転がっている石とか そこの土地の石を一個だけ

お土産にくれたら 他はいらないと 言ってある。頼まれた友達は、私の為に石を探し

大体、自分の分も 拾ってくるので こうして石拾いの輪が広がっていく。

この前は ヒマラヤに行った友達が 5000m地点の石を お土産にくれた。

自分では行けない5000mの場所に転がっている石。なんだかご利益ありそうで

山へ行く時のお守りにするつもり。



また、子供が小学生の頃、「フォッサマグナを北上する」というテーマで夏休みに旅行をした。

自由研究を兼ねての旅行で、この時は往復で1000キロ近く走った。

最終目的は、新潟県の糸魚川河口に広がる ヒスイ海岸で「ヒスイ」の原石を探すことだった。

途中にある、「フォッサマグナミュージアム」で、いろいろお勉強してから 海岸へ向かう。

私は二度目のヒスイ探しだが、子供は初めてで 3時間近ウロウロして めぼしい石を拾い集め

またミュージアムに戻り、学芸員の方に鑑定してもらった。

まあ。そんなに簡単に見つかる訳はないのだが、それでも2億年くらい前の チャートという石を

拾うことができて それはそれで 子供にとっては 大満足のお宝になった。

この「ヒスイ探し」、よっぽど楽しかったのか 娘がリピートしたい場所の第一位だそう。

「もし、自分の子供が小学生になったら、ヒスイ海岸へ連れて行く?」と聞いたら

「もちろん!」という。「子供が居ても居なくても 絶対にまた行く」のだそう。

石探し、石拾いも どうやら受け継がれていくようだ。


コレクションって、興味のない人から見れば つまらない物だけれど 好きな人にはたまらない物。

私が強く惹かれるものに「時」がある。この小さな石ころが、どれだけの時を経て丸くなり

ここに辿り着いたのか。。。そういうことに 思いを馳せることが好きだ。

もしかしたら、戦国時代の歩兵が 河原で家族を思い ポーンと投げた石かもしれない。

町娘が 誰かを想い 願掛けのお百度参りで 使った石かもしれない。

こんな風に想像したり(妄想)するだけで 石ころにすごく愛着が湧いてくる。


私が生きた時間より もっともっと長い時間存在し続ける「石」

浪漫のいっぱい詰まった石を さて、今年はどこで拾えるのか 楽しみ〜♪







・・・夏休み回顧スペシャル vol.7





ランキング参加中です(^^)v
↓をクリックしていただくとウレシイです
にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村
Commented by mountain-snapshot at 2013-08-10 21:19
海岸に転がっている石が2億年も前の物・・・・・・・・(驚)

山の石も、そういう長い年月を経ていると思うと、見方が変わりそうです。
カッコイイのを見つけたら写真撮ってみます。^^
Commented by 11hiyo at 2013-08-10 23:07
翡翠、私も拾えませんでしたが、
石拾い、楽しい思い出になっています。
標高5000メートルへの思い、歴史への思い 素敵ですね。

で、我が家にも石が・・・ごろごろしています。
 町娘も兵士の夢もありません。
 これは破砕体特有の石で、これは凝灰岩だから・・・・

フォッサマグナミュージアム、もう一回行きたい場所の一つ。
近くの長者ヶ原考古館も好きです。
縄文中期の翡翠を通じた交流(交易?)が目から点の驚き。
長野県の黒曜石もドラマですよ^^
糸魚川 魅力の場所です。
Commented by robirobi0807 at 2013-08-10 23:37
石・・・僕も大好きで自宅の庭には大小ごろごろしています
どこかへ行けば必ず小さいのを1コは拾って来ます
勿論気に入った石は家の中ですが “時代をつける” ために
外で雨風にさらしている石もたくさんあります
はい ほんとうに困ったものです
ヒスイ海岸では硬玉は拾うことは出来ませんでしたが
軟玉はたくさん拾ってきてガラス瓶に入れて楽しんでいます
水石の世界で言う 「一生一石」   
石探し 石拾い 当分止められそうにありません^^

そうそう 大事なことを忘れるところでした・・・
僕の石拾いの原点も roseyroseyさんとまったく同じ
道路工事現場(環状7号線)にあった石の山です
そうです こぶし大のきれいな半透明の石  まるで宝物
まわりが暗くなるのを忘れて夢中で拾ったものでした
Commented by sotomitu at 2013-08-11 00:43
roseyさん、こんばんは!
ちょっと涼しげな木漏れ日のお写真・・・鳥さんの歌声も聞こえてきそうです♡
コレクションとして、石を集めているわけではありませんが、どこかで珍しい
石や、綺麗な石を見つけたら、きっと持って帰りたくなるだろうな~♡
一つの石に、歴史や浪漫を感じることができるなんて、素晴らしいですね~♡
石と言えば、以前住んでいた高知県に「五色石」というのがありました。
知り合いの方が、娘のために拾ってきてくれたことを思いだしました♡♡
Commented by emiemi0807 at 2013-08-11 01:19
石って子供の心を揺さぶる何かがあるのでしょうね。
うちの孫も石を拾ってきて机の上に置いてあります。
何ということもない石なのですが、子供たちにとっては宝なのでしょうね^^
↑でお分かりのようにロビーさんもどこかへ行くと下を見て石を探しています。
その影響で私も拾うようになりました。
木曽にいたころは木曽川が近かったので緑や黒や赤い石を見つけて
しかも大きいのを拾ってきて庭にたくさん並べていました。
こちらに来てからも従姉夫婦と4人で持てないほど大きな石を
ヨレヨレしながら持ち帰り、今の家の庭のあちこちに配置してあります。
石を見ると子供に帰りますよね~(笑)
Commented by yufuin-no-mikan at 2013-08-11 08:15
こんにちは!いいお話ですね。
子どもがリピートしたい場所の第一位が
ひすい探しなんて、かわいいです^^
この鳥の柵、好きでわたしもよく撮ります。
江ノ電の駅の前とかにもあるんですヨ。
Commented by hanacoromo at 2013-08-11 12:38
このスチール系の雀さん達、公園周りの柵などでよくお見かけしますよね。
初めて見た時、普通の味気ない柵よりもずっと良い!!と感心しました。

子供の頃、すぐ近くにちょっと大きめの川が有ったので、よくそこで変わった柄の石を拾ってました。
大人になってからはすっかりその熱は冷めてしまいましたが(^^;
ヒスイ探しは楽しそう♪
大人コースはあるのかな?(笑)
Commented by zosanjyoro at 2013-08-11 19:04
こんばんは ^^
ずっとお伺いできなくてすみませんでした ><”
roseyさんの石集め・・・とってもわかりますよ~
石って何か惹かれますよね~
渋いのからキレイなの・・・色々あるから見つけるのも好きですよ
それにビーズとかおはじきとか 何か色や形がキレイで可愛い物も
見つけたら買ってました(笑)
それに写真でもそうですが 石・・・結構撮ってるんじゃないかな ^^
そうそう まさにロマンなんですよね
どれだけの風雨にさらされ 人に触ったり蹴られたり 流されたり
色んな事を思うとステキだなって思います
小鳥さん とっても爽やかで可愛いです♪
Commented by Uta at 2013-08-11 19:12 x
わーこの車止めのすずめさん、私も可愛いなと思って見てました。^^
江ノ島駅のこのすずめさん達は洋服や帽子を着ているんですよね(近くの方が作って着せているそうで)それがまた似合うんです(笑)
下からのアングルの緑の中でさえずっていますね♪

石のコレクション、私も子供の頃綺麗な石を見つけると拾ってきたことがありますが、Roseyさんのは本格的ですね~
宝物を発掘ワクワクしそうで、ヒスイ私も見つけてみたいです。
化石発掘とかも面白そうですね。
Commented by roseyrosey at 2013-08-12 00:16
☆ mountain-snapshotさん、ありがとうございます。

山の石も、いろんな種類の石がありそうですね。
有名な所では、燕の花崗岩や、鳳凰三山の花崗岩が有名ですよね。
面白い石があれば、ぜひご紹介ください^^
Commented by roseyrosey at 2013-08-12 00:32
☆hiyoさん、ありがとうございます。

ヒスイ探し、愉しいですよね。私もまた訪れたい場所です。
長者ヶ原考古館、時間がなくて行けずに終わったのですが、全国各地の
古墳などから発掘されたヒスイは、ここで採れたものだと判明したとか。
凄いですよね。縄文時代に一大ヒスイ村が存在して、流通していたと
いう事実。塩の道の他に、ヒスイの道でもあったわけです。
鷹山の黒曜石鉱山も有名ですね。信州は石好きには、やっぱり
ワクワクする土地です(^^)v
Commented by roseyrosey at 2013-08-12 00:41
☆ロビーさん、ありがとうございます。

キャ~~~−!ロビーさんもお仲間だったのですね。嬉しい!
そして、なんと工事現場の石の山が原点だなんて、ほんと一緒ですね。
訪れた土地での石拾いまで。。。もう、びっくり!
拾う石、一個にしとかないと、キリがないってまさにその通り。
お庭にある、コレクション、そしてお部屋の中のコレクション、
いつかお宝を拝見させていただきたいなあ。。。
ご家族での石集め、楽しそうです。ヒスイ海岸もまた行ってみたいと
思っています(^^)v 糸魚川、お近くていいですね。
Commented by roseyrosey at 2013-08-12 00:47
☆エミ−さん、ありがとうございます。

ご夫婦お揃いで、ご訪問くださってすっごく嬉しいです。
ロビーさんの石集めのお話に、もうテンション上がりました。
同じような思いで、大きくなって、未だに石、拾っているって
とても親近感湧いちゃいました^^ それに、エミ−さんや、
なんとお孫さんまで。やっぱり、石好きのDNAでしょうか。
石を手のひらに握ると、なんだかパワーも貰えるような気がします。
特别なパワーストーンじゃなくても。。。
木曽川に石、いつか拝見させてくださいね。石談義に花が咲きそう^^
Commented by roseyrosey at 2013-08-12 01:01
☆ sotomituさん、ありがとうございます。

高地の桂浜の五色石、有名ですね。昔、金魚鉢の石で使われていた
ような気がします。いろんな石が流れついて桂浜に堆積した石。
石は、見ているだけで、いろんな浪漫を運んできてくれます。
そして、パワーストーンとなって元気や勇気もくれます。
オマケにタダだし(^^ゞ これからも、石が我が家に増えていくんだろうなあって
思っています^^
Commented by roseyrosey at 2013-08-12 01:04
☆ yufuin-no-mikanさん、ありがとうございます。

きっと、宝さがしのような感覚で楽しめるから、ヒスイ探しは
こども心に、とってもツボだったのでしょうね。大人の私でも
未だにワクワクします。有名な石でなくても、どんな石でも
私にとっては、最高のパワーストーンです(^^)v
小鳥の柵、江ノ島のは、お洋服着せてもらっていますね。
初めて見た時は、あまりの可愛さと、着せてあげた人の優しさに
ほっこり嬉しくなったのを覚えています^^
Commented by roseyrosey at 2013-08-12 01:07
☆ hanacoromoさん、ありがとうございます。

私、子供の頃、もし hanacoromoさんの住んでいらしたような
自然豊かな土地だったら、殆ど家に居ないで外で遊びまくって
いたでしょう。お話を聞けば聞くほど、羨ましい環境です。
家の近くに河原があったら、もう入り浸り間違いなしです。
素敵な環境で育ったことは、何にも勝る宝物ですね。
Commented by roseyrosey at 2013-08-12 01:15
☆ひろままさん、ありがとうございます。

そうですね、ひろままさんの撮影されたお写真に石、登場しますね。
多分、そう意味では、お仲間ですね(^^)v
キラキラ光るものも好きです。後、海岸に落ちている、摩耗した硝子の
破片も、良く拾います。(拾ってばかり)あっ、貝殻も。
浪漫を感じられるものが、どうも好きなようです。っていうか
割りと何でも、浪漫を感じやすいのかな。
最近、見かけるこの小鳥さんの柵、可愛らしくて好きなんです^^
Commented by roseyrosey at 2013-08-12 01:19
☆u-tanさん、ありがとうございます。

江ノ島にもありますよね。私も他の方のブログで見たことあります。
毛糸で編んだお洋服着ていました。可愛いですよね。
こんな風に小鳥や動物のオブジェが乗っていると、癒されますよね。
石、実は工事現場の石の他に、小学校の3年生で行った貝塚での
化石や、土器の発掘で、俄然石に目覚めてしまったんです。
貝塚から出土する、動物の骨とか、縄文土器の破片はもうお宝なんて
もんじゃないくらいのお宝で。将来は考古学者になりたいと本気で
考えていました^^
Commented by morris-mami at 2013-08-12 04:33
イイネをポチっとして、そのまま寝落ちしちゃったみたいです。
コメント出遅れましたぁ。。。

このことりさん、自由ヶ丘で見て、めちゃ可愛い♡と思ってました。
いろんな地区にあるんですね。

石集めですか…
ファーブルroseyさんかと思いきや、それ以外にもいろんな物への探求心が強いのですね。
いろんな地の石、どんな風にお家に飾られてるんでしょう。
それも気になります。
roseyさんへのお土産は石…しっかりインプットしておきます。^^
私も金剛石は大好きですが、そうそうコレクションできません。(笑)
Commented by roseyrosey at 2013-08-12 18:17 x
☆まみさん、ありがとうございます。

いろんな所にあるようですね。可愛いですよね、
私も見た時、「可愛い!」って思いました。まみさんも小鳥好きで
いらっしゃるけど、我が家も娘が酉年で、「小鳥さん大好き」です。
私の場合、興味あるものが多岐に渡っていて、広く浅くなのかもしれません。
石は、飾るというより箱にいれてしまってます。宝箱?かな。
金剛石なら、私もいつでもウエルカムです(^^)v

Commented at 2013-08-16 01:32
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by roseyrosey at 2013-08-25 12:21
☆鍵コメさん、ありがとうございます。

とても心に染みるコメントをいただきましてありがとうございました。
お返事が遅れて申し訳ありませんでした。
とても嬉しく読ませていただきました。本当に、孝行したい時に
親は無しとは、よく言ったものです。ご両親様への思い、
私にも伝わってきました。そのお気持ちこそが何よりの
親孝行だと思います^^
by roseyrosey | 2013-08-10 21:11 | color | Comments(22)

L’essentiel est invisible pour les yeux.


by roseyrosey
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31